BLOG

2021/12/20 19:27

どうも、tete3828の管理者、草野です。
今回はトリートメントのみのオーガニック成分の一つ「シア脂」について語っていこうと思います。
余り耳にしない成分なので、ピンとこないと思いますが、僕も調べるまで何もわからなかったです。
なので、一緒に学んでいきましょう。

シア脂とは?



アカテツ科植物シアーバターノキの種子から得られる植物油脂です。
シアーバターノキは、シアベルトと呼ばれる中央アフリカのヴェルデ岬からチャドにかけて広がるサヘル帯に天然分布しています。

シアーバターノキの種子は鶏卵ほどの大きさでシアナッツと呼ばれ、種子中の総脂質量は34-57%で、種子の中の胚を加工してシア脂(シアバター)になります。


シア脂の脂肪酸組成は、抽出方法や天然成分のため国や地域及び時期によって変化がある。

不飽和脂肪酸としてバルミトレイン酸、オレイン酸、リノール酸の三つと、飽和脂肪酸としてバルミチン酸、ステアリン酸、アラギシン酸

と、このような種類で構成されています。

まあ、なんのことかわかりますか?

正直難しいですよね?

これはなかなかの難しさがあって、一応天然成分であることが書いてあったのでオーガニック成分の一つとしては納得はします。

ちなみに、ハンドクリームなどの化粧品に使われてることはありますが、トリートメントで使われてるのはここが取り扱ってるのが初めてではないかと思われます。

まとめ


今回は「シア脂」について簡潔に語りました。
まともに語れなくて申し訳ないです。
もっと知りたい方は、こちらのサイトを見れば、更に知れますよ。

次はしっかりとわかりやすく語っていこうと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

恐らく、初めて「シア脂」を使っている、唯一無二のトリートメントを是非見ていってください!

tete3828

商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください

CONTACT
tete3828